オススメMMO募集中
オンラインゲームには興味がありながら経験不足な私。
その理由はひとえにPCでゲームするのが好きではないからなんです。PCってスペックが様々で、うまくいかなくても対応してもらうこと難しいし、最近のゲームは高スペックが要求されるから自分の古いPCでは厳しいし。
なので家庭用オンラインゲームの発展に期待しているんですが、FF XIはタイミング乗り遅れて入れなかったし、ゲームキューブのPSOも飽きてしまった。そもそもPSOはMOであってもMMOではない。同時多人数接続な世界を味わってみたいんですね。
そんな私のMMOバージンをささげるのはXboxの「トゥルーファンタジー ライブオンライン」と決めていたんですが、敢えなく開発中止になってしまったために、私のMMOライフはまた目標を失ってしまったのです。
こうなったらしょうがない、PCでMMORPG体験するかねと思い、だいぶスペックの低そうなM2をインストールしてみたんですよ。そしたら画面真っ暗で何も映らなくて、さらにマウス操作するとPCが落ちて再起動してしまう。だからPCゲームは嫌なんだよ……orz
ますますPCゲーム嫌いに拍車がかかる今日この頃ですが、どなたかさほどスペックを要求しない楽しいMMORPGがあったら教えてください。有料でもいいけど月額料金は低めでお願いします。エキサイト系は全部お高いのでちと辛い。
« DVDドライブ物欲 完結編 | トップページ | ソーシャルネットワークの可能性 »
ウルティマ・オンライン、はどうでしょうか。
お薦めする理由は、今私がプレイしているからというのが大きいですが^^;。
まぁそれ以外にも、元祖MMORPGと言える作品ですし、
古い分マシンスペックもほとんど必要ありません。
通信面でもナローでも十分です。
私なんて最近は@FreeDで接続してるくらいですので
(さすがに強敵との戦闘などでナローだと、
微妙なタイムラグで死に至ったりしますけど)。
月額料金は1200円ほどです。
Pさんのゲームの好みがあまり分からないので見当違いなお薦めかもしれませんが、
歴史が長い分他のMMOよりも多少は広く深い世界になっていますし、
一時期のフィーバーも終わってプレイヤーも
落ち着いた人が多いので遊びやすいかと思います。
同じサーバで是非プレイしたいものですが…いかがでしょう?
投稿: Wamo | 2004.06.29 08:25
なるほど、ウルティマオンラインですか。メジャータイトルだしスペックもお話聞いた感じでは良さそうですね。
さっそく調べてみます。アドバイスありがとうございます。
投稿: P | 2004.06.29 23:03
ラグナロクオンラインなんかはどうでしょうか?
ノートPC でも動きますよ。
投稿: キッピ | 2004.12.29 00:32
おすすめありがとうございます。ただラグナロクはいろいろ悪評も高いので……。今はトリックスターを試してみようかなと思っています。
投稿: P | 2005.01.04 08:30
RED STONEはどうでしょうか?スーパーファミコン並のグラフィックなのでノートでも余裕で動きますし、基本無料でとてもおもしろいですよ~。
ただ、少しばかりマナーの悪い人が多いかもしれません・・・最近は落ち着いてきてますが。
投稿: | 2006.02.05 22:43